かてもすの日記

ゲームや旅の趣味ブログ

MENU

今年のGG・B9が荒れた理由【木浪GG】

 

 

楽しかった2023年NPBも各種表彰が終わり、本格的なストーブリーグが開幕。

 

毎年必ず議論になるゴールデングラブ賞/ベストナイン賞ですが、今年は嫌われ者の阪神が強かったからかなり賛否になってます。

なぜ89試合遊撃手出場の坂本ではなく、126試合遊撃手出場の木浪なのかをはじめ色々言われています。

ーーー

 

個人的な意見ですが、これらの根本的な問題として投票する記者の信用がないことが挙げられます。

 

人気投票だと勘違いしているのか絶対に相応しくないだろという選手に票が入ったり(今年も三塁手高橋周平に1票入った)、

過去には吉川尚輝と吉川大幾を間違えて複数人が投票したりと明らかに論外な記者がいます。

(GG/B9の票が1票でもあれば年俸アップ査定で、それによる温情票とか?)

 

そういった人たちが選評の正当性を下げているのは事実だと思います。

なぜそういった素人以下の人が投票権を持っているのかも不思議ですが…

 

NPBやNPB周りの組織って所詮"その程度"って感じなので、筆者が10年以上見てきてこの辺が劇的に変わることはないと思います。

ーーー

 

それでも代案を出さずにケチ付ける人が筆者は嫌いなので、いくつか改善を考えます。

  • 決選投票制にする
  • 記者の名前・投票理由公表
  • ユーティリティ枠の設置
  • WAR/UZRのみを参照にする
  • 外野はレフトセンターライトで分ける

 

以下、個別に。

  • 決選投票制にする

名前の通りで各ポジションで一通り投票を行った後、上位2~3名のみノミネートして決選投票(決戦?)を行います。

そうすればコイツは論外みたいな選手が入ることはまずなくなりますし、決選投票結果だけ公表されればファンも今よりは納得すると思います。

 

  • 記者の名前・投票理由公表

これもよく言われていますが、SNSのように匿名だと何しても大丈夫みたいに思っている連中もいるので、しっかり実名で公表した上で理由も挙げられるようにしても大した手間ではないと思います。

できればどの球団の番記者かもわかればいいですね。

 

そうすれば"何故コイツに1票?"という事実に対しての説明ができます。

記者としても"あのプレーは認知度が少ないが素晴らしいものを目の前で見れたから1票入れた"とか言い訳ができます。

 

  • ユーティリティ枠の設置

MLBでは既に行われているように、二遊間三塁を兼用で守る選手向けの枠です。

今年のMLBではキムハソンが受賞したように、この制度があれば遊撃手木浪が受賞した上で坂本もタイトルを取れました。

表彰を減らすならともかく、増やすことで損する人はいないと思うので前向きに検討してほしいです。

 

  • WAR/UZRのみを参照にする

指標のみを参照にするという案です。

打撃タイトル同様に目に見える数字で決めるという発想です。

投票制度の意味が全くなくなりますが、明確な根拠が存在するというメリットがあります。

 

  • 外野はレフトセンターライトで分ける

内野は分かれているのに、外野は何故分かれていないかがそもそもよく分からないです。

まぁこれもユーティリティと似たような考えで、外野も複数ポジションで試合に出たりするからでしょうか。

各ポジションごとで決めるというルールなのであれば、外野も一括りにしない方が良いと思います。

そうすればサンタナは受賞できましたね。

ーーー

 

ここまで書いておいてなんですが、筆者的にはこれまで通り記者の主観投票でいいと思います。

球場のサイズや芝など全然違うわけですし、下位チームだったら順位をあまり気にせず試合に出続けられるとか、そういう背景が各球団違います。

 

その為上位チームの選手の選出が多いように感じるのも、一種の計らいみたいなものだと思います。

なので(一応その道の)プロである記者が主観で決める現状の制度で良いと思います。

指標と違って見る目は我々素人とプロでは違うので。

 

そもそも投票制度は数字じゃ絶対に見出せない部分に価値を見出せるというメリットがあるので、票が分かれることがあって当然だと思います。

同時に全員が納得できることは絶対にないのが多数決の性質だと思います。

 

ではそんな選評に価値はないって?

それはあなたがそう思うならそう思えばいい。

 

そして野球インフルエンサーが最高WAR/最高UZR賞みたいなのを勝手に作って影響力を増やしていけばいいです。

文句を言っても今のNPBが変わるわけないので、自分に見合ったやり方でファンの意識を変えていけばいい。

ーーー

 

かつてはバーランダーが1位票最多にも関わらず2位票がばらけてサイヤング賞を逃したことがあります。

それでもそれは投票だから仕方なかったという結論になっていますし、人が選ぶ以上予想外の結果になることは大いにあり得ます。

 

論点ずらしとかではなくそもそも論です。

もし変えるなら記者ではなく制度だと思っています。

誰か変えてください。

 

引用:

投票結果(ベストナイン) | 2023年 表彰選手 | NPB.jp 日本野球機構

第52回 三井ゴールデン・グラブ賞|三井広報委員会

2023年度 阪神タイガース 個人守備成績(セントラル・リーグ) | NPB.jp 日本野球機構

2023年度 読売ジャイアンツ 個人守備成績(セントラル・リーグ) | NPB.jp 日本野球機構

 

過去野球記事: