2010年から筆者が阪神タイガースを応援し始めてついに2023年日本一になりました!!!!!
おめでとうおめでとうおめでとう!!!!!
下馬評的には圧倒的投手力のオリックス優位!33-4再来!とかやる前から煽られていましたが…最後に笑うのは阪神でした。
人気でも実力でも人気でも勝っててゴ・メ・ン♡
ターニングポイントは佐藤の盗塁で山本を乱したのと田嶋交代の2か所です。特に後者は続投だったら多分阪神2勝で敗退してたと思います。
そんなわけで2010年から2023年日本一までの阪神と筆者の感想を書いていきます。
せっかくなんで年表をググらず記憶だけで書いていきます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
2010年
筆者中学2年生、部室がお隣だった野球部に阪神ファンが多くてよく野球の話をしてました。
テレビでたまたまやってた巨人戦で6点差を逆転して勝ったのをきっかけに本格的に阪神を応援するようになりました。
この年ハマスタに3試合くらい応援に行ったことが、野球応援ってこんなおもろいのかと野球中毒になった一番のきっかけだと思います。
鳥谷のユニフォームを買ってもらって今でもお気に入りです。
(ちなみにプロ野球を見始めたのは前年のWBCからで、最初は川崎宗則がいたホークスを東京MXで応援してました!)
現地の日はよくリンウェイツが打ちました。
最終戦は外野席無料で筒香が初ホームラン打ったりと振り返るだけでめっちゃなついです。
ペナントは行くな逝くな超えるな事件等終盤のやらかしで優勝を逃し、CSでもあっさり敗退...もロッテのCSが面白くて巨人が大嫌いだったこともあり今以上に他球団同士の試合もじっくり見ていました。
ーーー
2011年
開幕前に3.11があってそのチャリティー試合にハマスタに行った…のですが、並ぶところを知らなくて試合前に鳥谷と新井とハイタッチできませんでした。結構当時は落ち込みました。
しかも試合も先発発表の際に近くのおっちゃんが「マッカ(眞下)って誰や!?こっちは久保で勝ちに来てるんやぞ!?」という意味不明なヤジを飛ばして結果、
マッカにジエンゴされて負けるというコントを見せられました。
このチャリティー試合で貰った感謝の割引券が何回でも使えるヤツで、当時学生だったので1試合外野自由300円とかで見れた記憶があります。
外野300円内野500円とかで、ハマスタで3連戦ある度に行きました。
あまりに毎回普通に当日券で行けたので余裕ぶっこいてたら、ある日内野の高い指定席以外完売みたいな日があって球場まで行って家に帰ってきた残念な記憶があります。
そしてその試合乱打戦で勝ったけど内心負けろと思ってたのを覚えてます。とにかくなつい!
この年は前年の打棒が嘘のように貧弱で、現地勝率が非常に悪かったです。
メッセンジャーが先発する日が多かったのですが、ことごとく負けてあんま良い印象が無かったのをよく覚えています。
3時間半ルールとか計画停電とかなつい!
ーーー
2012年
和田監督就任...もこの年も微妙で巨人が大正義強奪で日本一だったのでムカついた覚えがあります。
前年PSPのプロスピ2011で杉内をFAで阪神に連れてきて無双していたので、巨人に行ったのを悲しんでいました。アホ!
過去2年が濃く、高校進学と共に絡んでいた阪神ファン仲間と距離ができたのであんまりこの年は現地に行ってなかったと思います。
記憶が全然ないです。
この年はオフが非常に魅力的で藤浪をドラフトで当てたり、西岡福留と積極的に補強して来年がすごく楽しみという年でした。
ーーー
2013年
福留が全然期待外れで、ハマスタで入場を並んでいる時に前の阪神ファンが「甲子園球場で福留のユニフォーム着てると、アッ給料泥棒や!って後ろ指さされるらしいよ…」とかいうわけ分からんことを言ってたのをよく覚えています。
またこの年にスマホを入手したことで、ブラウザから2ちゃんのまとめを見る習慣が生まれました。
これまでは自宅のPCをたまに開いてYouTubeで過去の試合を見てたのに比べ格段と野球情報について詳しくなります。
なんJまとめスタジアムとかこの時からずっと見てます。今思うとヤバイ長いな…
CSでの桧山のホームランで終わり良ければ総て良し的な感じではあったものの、2位だったのに全体的に微妙でしたこの年も…
ただ藤浪が滅茶苦茶かっこよくて今ではネタキャラですがとんでもない新人でした。
カープ女子がこの辺から流行り始めたりDeNAが人気出てきたりと従来の暗黒球団が好転しだしたのもこの辺です。
なお大谷は入団の経緯がありこの時野球ファンからすごく嫌われていました。今では考えられないですね。
あとアルバイト先の飯屋の社員と野球トークするのが楽しかった記憶があります。
ーーー
2014年
オスンファンマートンメッセンジャーゴメス揃ってタイトル取るというすごい活躍。
藤浪も2年目でタイトルという一部個々の力はすごい年でした。
でもレギュラーシーズン巨人にボコボコにされて2位で、クラスの巨人ファンにCSで阪神をボコってさっさと解任させてくれとか話した記憶があります。
そしたらなんとCSで4連勝!!!!!
舞い上がりすぎて4試合目で40度の高熱を出しました。
2014年のCS6戦は今年日シリ制覇するまでは1番好きな試合でしたね。
特に3戦目で福留がスタメンを外れ新井良が抜擢、案の定からきしだったのにチャンスで福留が出てきた時の威圧感が本当にすごかったのを鮮明に覚えています。
この時ほど"絶対打つ"と感じたことはありません。案の定レフトオーバーのタイムリーを打ちました。
このシリーズの福留の打撃と大和の守備はマジでえぐかった。
そして日シリは初戦でイケるやん!となりながら武田翔太にチンチンにされて終戦しました。
なんかCSで燃え尽きて日シリそっちのけで試験勉強やってた気がします。
あとネットでチュッ(笑)のゴリ押しがすさまじかったのを覚えています。
奈々文化が生まれたのは阪神のネタ要素がより一層濃くなりましたね...
ーーー
2015年
ルーキーの江越が序盤良い活躍をしてようやく生え抜きが出てきそうかと喜んだ記憶があります。(なお)
田中広輔の幻のホームランでギリギリCSに滑り込んで、CS第1戦を巨人ファンの友達がチケット取ってくれて見に行きました。
藤浪がマイコラスに打たれて敗色濃厚、東京ドーム3階席で周りに阪神ファンがほぼいない...という状況で阪神が点を取った際、
それまで一言も言葉を発していなかった左斜め前の席の阪神ユニのおっちゃんが1人うぇーーーーい!!!みたいなものすごい勢いでハイタッチを筆者だけに求めてきたのを鮮明に覚えています。
孤独だったんだろうな...
んで高橋由伸の押し出しかなんかで負けて(最後の方負けを見たくなくてスマホいじってた気が…)帰ろうとした際に、
さっきの阪神ファンが明日明日!明日リベンジしましょう!(ハイパーポジティブ笑顔)みたいなこと言ってきてああ歴戦の阪神ファンは違うなとめっちゃ感動した記憶があります。
んで本当に翌日勝つというね、でもシリーズは負けたけど()
そして和田から金本へ、高山入団で阪神の色が大きく変わっていきます...!
ーーー
2016年
超変革!
で2014年からポケモン垢でやってたTwitterで阪神ファンと交流するようになり、Twitterで野球を応援する楽しさを知りました。
しかもシーズン終盤には仲の良い阪神ファンの年上のお姉さんに誘われて神宮行きました(今でも仲良いです!)。
この年は今思うとなんであんなに盛り上がれたんだろう...となる成績ですが久々に野球がすごくおもろかったです。
高山横田(泣)江越原口北條中谷、色んな若手を試しても結局ガンから帰ってこれた原口だけが現在も1軍です。
当時は本当にワクワクしたんですけど、それでも現在の定着を見ているとただ弱いだけで試合に出れてただけだったんだなというプロの厳しさを実感します。
過去3年あんま現地行ってませんでしたがこの年は大学の野球好きと一緒によく行きました。そういう意味でもよく現地に行った年は年が経ってもよく覚えているものです。
大山指名はめっちゃ落ち込んだのを覚えています。
今思うと本当に野球ニワカだったと思いますし、今でもTwitterのニワカを見るとこの年くらいの自分を良く重ねます。
ーーー
2017年
春先に前述のお姉さんが取ってくれた東京ドームのチケットで阪神がボロ負けして、なんとそれ以降(コロナと筆者のやる気が無いせいで)2023年まで阪神戦観戦行きませんでした!
なんなら2023年も貰い物のチケットだし()
筆者のこういうとこほんとに良くない…
この年は2位でまぁまぁ金本野球が形になっていたのにも関わらず、CSの大雨の試合で敗れてシリーズ敗退というちょっと悔しい終わり方でした。
しかも勝ち上がった横浜が日シリで善戦しました。
この年もし大雨でCSが狂わされていなければ(もしかしたら)阪神が日シリに出れて、金本の評価も高止まりできた可能性があると思うと残念です。
まぁタラレバ言ったらきりがないけどね。
この年大型連敗を止めて可能性を見せつけた大山は、結果的にスタメン野手として金本チルドレン唯一の育成成功になりました。
原口・糸原はちょっと成功なのか微妙なので...
思えば2013年は鳥谷上本大和くらいしかまともな生え抜き野手がおらず、その中でも絶対的なスタメンは鳥谷だけだったので、大山だけでも日本一スタメンに残れて大活躍したのは大きいです。
対照的に藤浪の没落がこの辺からひどくなりました。
これは金本と合わなかったのももちろんですが、本人の意識の低さが浮き彫りになり始めたのもあります。
ただそれも含めて球団としてどうなのかというのもあります。
高卒ドラ1はオコエといい中村しょうせいといいDeNA森といい中々素行が振るわないことが多いですが、そりゃ18歳の少年がいきなり1億と名声貰ったら普通は狂いますよ。
そういうことに同情し始めたのはつい最近になってからです。
ーーー
2018年
前年20本以上打った中谷を干すなど不穏な兆候から始まり、ロサリオの爆死や内野けが人続出で結果最下位と金本野球の悪いところ詰め合わせで終焉を迎えました。
榎田の地獄という言葉がぴったりな暗黒臭でしたね…
ほんとこの時は見通しが暗かったのですが、そこからわずか5年で日本一とは本当にわからないものです。
現役の金本になぞって守備の軽視が際立ち、打てない守れない走れないのオンパレードでした。ほんとに酷かった。
でも思えばここで金本を更迭して何とかしなくてはという雰囲気に持っていけたのは、今にしては良かったと思います。
だって今の暗黒中日や日ハムは弱くてもある程度客が入っていて、弱くてももういっか的な雰囲気になってしまってます。
負けるのに組織もファンも慣れすぎるとずっと弱いままです。
ベイスが6年連続?最下位やった時もそう。
負けても周りが騒ぎ立てないことは本当によくないです。
賃金低いならストライキ、政治に不満なら暴動、みたいに行動を起こさないと。悪いものを悪いままにしとくと一生そのままです。
金本が1年最下位になっただけですごい騒がれ方で、中にはあんまりな最後にいざ辞任したら擁護する人もいましたが、結果2023年日本一になるには良い分岐点だったと思ます。
大山や青柳が躍動して日本一をつかんだのも感慨深いですね。
ーーー
2019年2020年2021年2022年2023年
は後日書きます!
ーーーーーーーーーーーーーーー
とにかく阪神日本一おめでとう!
黄金時代の幕開け!…ですが個人的には日本一のスッキリ感が強いので、仮に10年くらいまた暗黒期でも全然許すけどね!笑
そんくらい今回の日本一は嬉しいです。