こんにちは、かてもすです。
お越しいただきありがとうございます。
「アズールレーン」AZURLANEをやってます!指揮官レベルが91に達しました。
3週続けて通商破壊の最高難易度Lv75版をS評価クリアできました。
攻略のカギは潜水艦の装備と交代(Switch)にあるので攻略手段を考察します。
↓アプリのインストールはこちらまたは動画をクリック!↓
高レベル+紫魚雷+酸素魚雷+戦術
攻略のポイントを箇条書きすると、
- ☆3隻を交代しながら戦う
- Lvは100前後欲しい(最低でも1隻)
- 紫魚雷を複数用意する
- 設備:酸素魚雷もできれば複数
- 輸送艦は最低でも2隻倒す
- 1隻でもやられたらやりなおし
以下先頭の番号順に解説です。
1.☆3隻を交代しながら戦う
筆者が3隻の潜水艦を交代しながら戦った方がいいと考える理由は、交代後控えに回った潜水艦の潜水ゲージが回復するからです。ゆえに無駄に海面に姿を出さなくても交代すれば潜り続けられます。潜水ゲージが切れて海面に姿を晒さなくてはいけなくなった場合は素直に交代しましょう。
その為にも3隻で戦うことが重要です。通商破壊Lv65までの難易度であれば1隻強い潜水艦がいればそれで勝てるのですが、Lv75はそうはいきません。まず潜水艦を3隻揃えて充分にLvやスキルを上げましょう。
交代するデメリットはないので酸素が切れたり被ダメがかさんだときはすぐに交代するようにしましょう。
2.Lvは100前後欲しい(最低でも1隻)
潜水艦のLvは3隻全員が100程度が望ましいです。装備次第でもありますが最低でも1隻は100超えのレベルでないとボスを魚雷で削りきれないのでクリア自体が不可能です。またあらかじめ誰がボスを大きく削るかを決めておいてspecial攻撃や魚雷を温存しておくと良いです。
逆に火力を出せない潜水艦1~2隻は装備で速力を向上させておき、ボスに出会うまでの間に敵の攻撃を最大限避けやすくすると良いです。
潜水艦の育成は結構大変なので100以上にするのは難しいです。育成方法は海域と宿舎と授業と委託の4択ですがその全てに積極的に参加させて経験値を貯めさせた方が良いです。
3.紫魚雷を複数用意する
紫魚雷とは背景が紫の☆4の装備を指します。潜水艦の装備箱は青魚雷☆3までしか出ずに火力不足です。紫魚雷は通商破壊Lv65か救援信号で入手するようにしましょう。
Lv65であれば青魚雷でも勝てるので、紫魚雷の+10が用意できない場合にはやはりLv65版に挑むべきでしょう。
4.設備:酸素魚雷もできれば複数
酸素魚雷とはコアショップで入手できる九三式酸素魚雷のことです。+6以上の強化が困難ですが複数本用意して+6まで強化して搭載させても充分強力です。
5.輸送艦は最低でも2隻倒す
輸送艦は最低でも2隻は倒すことがS評価クリアの条件です。倒せば倒すほどポイントが加算されるので輸送艦はできれば全隻倒したいです。(恐らく)輸送艦の撃破が多いほど報酬が豪華になりやすいので、ボスへの魚雷が不足しない程度に輸送艦もできるだけ倒したいです。
逆に輸送艦とボス以外の敵・障害物は倒さなくてよいです。筆者はほぼ全くダメージを与えずに逃げ続けています。常に動き続けていれば敵の攻撃を被弾することはあまりないです。
6.1隻でもやられたらやりなおし
アズレンの高難易度海域はSGの不発等によるリセットが常習手段です。通商破壊は1週間に2回までしか挑戦できない上に報酬も希少性の高いものですのでやり直ししてでもS評価を狙いましょう。
こんな感じです。
筆者の挑戦メンバーは伊19・U-81・カヴァラです。初クリア時には伊19以外の潜水艦が全然育っていませんでした。
↑金魚雷が1本だけありましたが初回クリア時には未所持でした。同様に初クリア時にはもう少しレベルが低かったです。
紫魚雷が数本揃うまでは通商破壊Lv65版をやるとともに海域の救助信号(いわゆる〇‐5海域)を進めていくべきだと思います。
逆に金魚雷しか目当ての設計図がない方は、救助信号をスルーして通商破壊Lv75をこなすだけで充分だと思います。救助信号は探知感度8でも中々金魚雷の設計図が落ちないので挑む手間とリターンが見合わないです。神通のドロップを狙う方は10-5の海域を狙う価値はありそうですが、対潜水艦用に編成や装備を入れ替えるのは面倒です。通商破壊Lv75を週2でクリアして長い目で金魚雷の完成を目指すと良さそうです。
↑速力を高くしたカヴァラを先頭に置き極力移動を任せる方針にしています。
↑special攻撃はボスへ取っておきましょう。
どんなに被弾しても戦闘不能にならなければS評価を取れるので交代を駆使して勝利を目指しましょう。
あとがき
また随時アズレンを攻略して考察記事を書いていきます!
お読みいただきありがとうございました。
↓過去回はこちら!↓
↓他ゲームになりますがこちらも是非お読みください!↓
記事にゲーム上に登場する画像・動画を使用させていただいています。
画像引用・権利元:
© 2017 Manjuu Co.ltd & Yongshi Co.ltd All Rights Reserved.
© 2017 Yostar Inc. All Rights Reserved.