こんにちは、かてもすです。
お越しいただきありがとうございます。
ドラゴンクエストライバルズの
闘技場モードにて、
ピサロ(魔剣士)デッキで10勝しました!
カードを選ぶ際に
参考となりそうなことを
色々書いていきます。
↓過去の10勝記事はこちら!↓
ドラクエライバルズ ククールで闘技場10勝達成! - かてもすの日記
ドラクエライバルズ 闘技場10勝達成&感想 - かてもすの日記
(2つ目はゼシカです。)
デッキ紹介
ライノスキングがいませんが、
強いカードを沢山選べたのが良かったです。
デッキの完成度が高かったです。
闘技場でデッキを作る際、
どうしても数枚はいらないカードが
出てしまいますが、
今回のデッキはいらないカードが
ほぼありませんでした。
MP加速が基本ですが、
それができないときは後攻ピサロナイトで
積極的に相手プレイヤーに攻撃します。
メラゴーストやおばけヒトデは
闇への供物と併せて使えないときは
むやみに召喚せず温存するようにしました。
オーレンや魔界の雷で
処理しつつユニット展開ができるので
ピサロの強みを存分に出せるデッキになりました。
余談ですが、10勝を賭けた戦いは
なんとミネアが相手でした。
闘技場では必須カードが多く
デッキを組みにくいミネアは
あまり見かけませんが、
勝利数後半にマッチングするミネアは
強者が多いので全力で戦いましょう!
活躍カードの紹介
試合で活躍したカードたちを挙げていきます。
構築の際の参考にしていただけると幸いです。
▶ゾーマ
ピサロデッキはゾーマを早く出せることが
最大の強みだと思います。
相手のドロー阻止+MP4消費
を相手に課せるので、
早く召喚すればより負担を掛けられます。
カード選択で出てくるかは運ですが、
絶対に投入したいカードです。
▶進化の秘法
HP6回復+武器6/3+テンションスキル強化
と全必殺技の中で最強の効果を持っています。
このカードの存在で、ある程度中盤から
自分のHPを軽視した戦術が執れるので
頼もしいカードです。
自分のHPがあまり減っていなくとも、
テンションスキルのはげしい炎が強いので
すぐ使ってよいカードだと思います。
▶魔界の雷
こちらも非常に強力なカードです。
除去と展開を同時に行うことができます。
闘技場ルールではカード選択の不確実性から
相手の場に低HPのユニットが残りやすいので
まず腐ることはないカードです。
発動時のセリフ
「消えろ!(迫真)」
がすごくかっこいいです!
▶妖剣士オーレン
闇の束縛を内蔵しているユニットです。
それでいて自身のスタッツも悪くなく、
とても扱いやすいカードです。
デバフ効果-2/-2は
単純に除去として使用したり、
低攻撃力・高HPのユニット(グール等)の
処理にとても役立ちます。
序盤に闇への供物やベビーサタンで
MPを上げて早めに召喚したいです。
できるだけ多く選びたいカードです。
▶ベビーサタン
相手のMPが増えてしまう点はデメリットですが、
より早くゾーマやオーレンを召喚したいので採用しました。
かなり活躍してくれました!
ただし発動タイミングに
気をつけなければなりません。
例えばですが、
テリー相手のMP5の時に効果を発動すれば
次ターンで相手MPが7となり
雷鳴の剣を使用される恐れがあります。
▶サーベルきつね
後攻2ターン目にてピサロナイトを
強化するのが強かったです!
最近は似た効果を持つバロンナイトが
ランクマッチで流行りだしたので、
ワイトキングなど、
能力上昇系のカードは強いと思います。
▶闇の束縛
ランクマッチではあまり採用されていませんが、
ピサロには序盤で処理に使えるカードが
テリー・ゼシカに比べて少ないです。
闘技場のテリーは序盤からガンガン攻めてくるので
処理カードとして重宝します。
▶闇への供物
ピサロの生命線です。
マリガンで絶対に欲しいカードです。
おばけヒトデとの相性が良かったです。
前に闘技場でこのカードを4枚入れたデッキができましたが、
終盤に連続して引いて辛かったです。
その時は一応7勝近くできましたが、
入れすぎには注意しましょう。
他にもこのデッキでは選択できませんでしたが、
ライノスキングが非常に強力です。
対テリー・ゼシカに大変有効なので
是非複数枚選びましょう!
報酬のコインが多く、新パックの資金に!
相変わらず10勝報酬が豪華です。
10勝すれば
スタンダードパックチケット×2
は確定のようですね。
今回は錬金石は出ませんでしたが、
コインが
340G 180G 170G と
計690G も得られました!
新パックを買う資金が欲しいので
とても満足な報酬になりました。
あとがき
いかがでしたか。
これで3職業で10勝ができました。
残りの職業
テリー トルネコ アリーナ ミネア
でも10勝したいです。
お読みいただきありがとうございました。
こちらも是非お読みください!
記事にゲーム上に登場する画像を使用させていただいています。
画像引用・権利元:(C)2017 ARMOR PROJECT/BIRD STUDIO/SQUARE ENIX All Rights Reserved.