かてもすの日記

ゲームや旅の趣味ブログ

MENU

龍の国ルーンファクトリー うららかと結婚!

 

↑この記事の続きです。

 

うららかさんと結婚したのでその感想です。

 

発売前から一目置いていましたが(胸ばっかガン見してたって意味では決してないです)、その期待を超える滅茶苦茶好みのキャラです。

 

(注:ほぼネタバレです。)

(注:今更ですがこのブログはかなり頭のおかしい人が書いています。全てあくまで個人の感想です。)

 

 

ーーーーーーーーーー

 

★歴代最強ヒロイン!

龍の国のウリが存分に活かされたキャラだと思います。

  • グラフィックが良い
  • モデリングが良い
  • 顔が可愛い
  • 胸がデカい
  • 性格が良い
  • 配役も重役でおいしい
  • 登場が早い
  • 胸が揺れる
  • スキンがどれも可愛い
  • キャスティングが完璧
  • フルボイスが映える
  • 胸がすごい
  • 和風の世界観とマッチ
  • イメージ(期待)通りの言動
  • Mと見せかけてS
  • 胸が美しい

特にRFO・RF5で頑張ってきた3Dモデリング技術に遂に時代が追いつき、違和感が少ない造形と動作に仕上がっています。

(まぁ過去作と制作会社は違いますが…)

 

春の里の神様枠で登場が早く、マツリまでで嫁候補4人登場もその後カナタまでしばらく登場しないことから、ほとんどの紳士アースマイトがお世話になると思います。

 

実際筆者調べでは、なんと97%の男性プレイヤーがうららかさんとの結婚を成就or希望していることが判明しました。

 

なお残りの3%の内訳は、

  • 1%がマツリと結婚
  • 1%がヤチヨ結婚DLC待機勢
  • 1%がタクミ結婚DLC待機勢

(*大本営発表です。)

 

 

ーーー

 

神でありながらとても腰が低く、いろは屋を手伝う聖人っぷり。むちぷり。

 

そんな心優しいおっとり系でありながら、主人公をからかいまくる高木さんぶりで多くのアースマイトが弄ばれました。

 

シリアスなストーリー攻略中も心の片隅でニヤニヤしてしまい、うららかさんが常時気になりすぎて内容に集中できませんでした。しょうがないね。

 

全体的に原神を明らかに意識した龍の国とだけあって、雷電将軍・八重神子・甘雨・花火を4体配合した良いとこどりのキャラだと感じました。

 

ーーーーーーーーーー

 

★うららかさんハイライト

なお恐らくですけど、

  • 交際可能:フブキ復活(冬の里クリア)
  • 結婚可能:カグヤ復活

のタイミングだと思います。

 

 

↑神なのに腰の低さが大きな取柄でありながら、その謙虚すぎる姿勢や立場の重さからことごとく【神と人との違い】に苦労するのが恋愛のテーマです。

 

 

↑可愛すぎる。

 

 

↑草。

 

 

↑選択肢、草。

ここで断る分岐も気になります()

 

 

↑草。

うわばみなんて初めて聞いたんですけど、大量に飲み込む大蛇のことで大酒飲みの例えらしいです()

 

 

↑ひえっ…

交際してS成分が強くなります。

 

 

↑初デート♡

なーんかこのデートシーンで、シリーズ初プレイとなったRF4を遊んでいた当時のことを思い出しました。

当時は若く童貞でデートしたことなかったなとか、RF4プレイからもう10年以上たったんだなとか、なんか色々感慨深くなりました。

 

 

↑いろは脳破壊されて可哀想()

 

 

↑おうちデート♡

神になった経緯は作中で全然説明ありませんでしたが、いつかどっかで明かされるのでしょうか。

 

 

↑その道を交わるのは最悪ムリでも、違うところ(意味深)を交わわせるのは良いと思いませんか?お家デートですし。

 

 

↑誕プレ。

 

 

↑可愛い。尊い。

このセリフ考えた人絶対福山雅治の道標好きですよね?筆者も好きです。

 

 

↑(野外でこんなことしてちゃ)いかんでしょ。

 

 

↑是非お願いします!

 

↑今作の男主人公、全体的に諭し方が非常に上手ですよね。

これはモテる。


↑付きまとい!?

過激!?!?!?

なにわろてんねん…


確かにこの爆乳でこの格好は街ですれ違ったら絶対二度見するけど、ストーカーはいかんでしょ。

 

 

↑もぉ~ご立派だって褒められちゃった///

 

 

↑筆者はうららかさんのお団子にも魅了されます!

 

 

↑は?

俺の家族はうららかさんただ1人なんですけど、勘違いしないでくれない?

 

 

↑もしかして:アホ

 

 

↑嫌じゃないです。もっとオナシャス!

 

 

↑筆者も歯ごたえのありそうなうららかさn(省略)

 

(あんまり書くと先の規定に引っ掛かりそうなので、これでも何度も文書き直してます。公式もイチモツとか言ってるからどこまで書いていいか正直わからん♡)

 

 

↑春の口噛み酒、春の神の酒ってコト!?

君の縄は。でもあった製法の酒ですよね?

流石に公式もヤバイ()

 

 

↑うんうん。友達だもん。

 

 

↑うららかさんお手入れ上手ですよね。

 

 

↑優しい。筆者もよしよしされたい。

 

 

↑カグヤ…

カグヤ目覚めた直後にうららかさんと結婚可能になるの、ある意味で残酷すぎる…

両者とも記憶戻ってるのに許嫁が果たされないのは切ないですねぇ…

 

 

↑噓つきは数字を使うってはっきりわかんだね。

 

 

↑きゃっ/////

 

 

↑ん?

良く見えないな…

 

照明オン!

 

 

↑ワ、ワッ…!

2人は幸せなキスをして終了。

 

 

↑プロポーズしたのに、プロポーズし返してくれるの、うららかさんの人の好さがにじみ出てて本当に好きです。

 

 

↑かっ、カワイイーーー!!!!!

(何かが隆起する音)

 

 

↑マジで押しが強いうららかさん尊すぎる…

 

 

↑ごめんよタクミ…

うららかさんに振られてたらタクミと結婚する予定でした。

 

 

↑いろはの脳破壊多い()

うららかさんに振られてたらいろはと結婚する予定でした。

 

 

↑ヤチヨさん若作りしてくれるの最高。

うららかさんに振られてたらヤチヨさんと結婚する予定でした。

 

 

↑目の前におるじゃん。

 

 

↑マツリのこういうところ本当に良き。

今作本当にヒロイン皆可愛いです。

 

 

↑散々「神と人間の間柄では、、、」とメンヘラムーブをかましながらも、自分から主人公を誘惑し引っ掛ける小悪魔さに脱帽。

最初から結婚するつもりでありながら、筆者をあえて揺さぶってた説がちょっとあってマジでドSです。

「私がこうすることで喜ばぬ男はいなかった」

とても謙虚で誠実でありながら、恋愛に対しては彼氏に主導権を離さない年上系彼女で最高です。

 

 

↑カグヤ目覚めて即脳破壊されるの可哀想()

後で良い男性紹介するね、タクミっていうんだけど。

 

てかここもしカグヤと結婚したら誰が斎主やるんだろう?カグヤ分身すんの?

 

 

↑マジで神ゲー!!!!!

うららかさん歴代No.1ヒロインです。

カリンを超えました。

 

RFって基本シリアスな展開だけど、結婚で良い笑顔が見れるの最高ですよね。

人生ものすごい悲しいこともあるけど、最高の笑顔もあるんだよって。

 

 

↑過去作と比べて選択肢増えてません!?

 

 

↑草。

 


↑【悲報】新婚生活最初の朝に怒られる…

いや、行ったんだけどな()

 

なんか結婚式と夏の花火大会(夏20日)が重なると、式終了で20時に飛ばされる影響なのかもう嫁が寝ちゃうんですよね…

時渡りして結婚式の日ずらしたんですけど、それでも(夜まで休憩したせいか)やはりうららかさんが夏の里に来ないんですよね…

いろは茶屋にはいたので、フラグが上手く機能してないのかもしれません…

 

何度か再チャレしたら無事花火大会出来ました。

 

 

↑本当にこの人ビジュ良いな…(恍惚)

神なのに浴衣選ぶの尊スギィ!

 

 

↑うららかさん(~中略~)を堪能した……

 

 

↑浴衣手に入るか否かは非常に大きな差なので、花火大会前日くらいにセーブデータ予備残しておいた方が良いです!

 

 

↑セルフモザイク、草。

冬の里は場所次第でこうなります()

 

 

↑マジで途中までほうさくが何のことかわかりませんでした()

多分あの緑色のトリのことですよね?

途中から出てくるキャラかなんかなのかと思ってて、フラグミスで先に会話に出ちゃってるんだと思いました。バグ疑ってごめんね♡

 

 

↑この「ぎゅ~」の破壊力、ヤバいです。

上田さんの声及び演技力本当に素晴らしいです。

 

 

↑ストーリー中もパパ呼びになるの草。

 

 

↑そこはお風呂か私ちゃうんかい()

 

 

↑可愛い。

笑顔で食べる女性って良いですよね。

 

 

↑目の前のソレはお昼ご飯ではない?カービィ?

 

 

↑タクミか酒ばっかじゃないか!!!!!この野郎!!!!!

 

確かにタクミはイケメンだし魅力的なのはわかる。

 

でも筆者という旦那がいるのにさぁ、酒の話ばっかりはダメでしょ?

 

筆者とお酒、どっちが大事なの?ねえ?

 

でも可愛いしNatural big titsなのでなんでも許せるんですけどね。筆者は優しいので。

 


↑うららかママァ~~~!!!!!

ーーーーーーーーーー

 

うららかさん。

あなたは今にも老いて枯れそうな木の中で、私のことをずっと待ち続けていたのですね。時代の荒波にも置いてかれそうな中で、ただひたすらに希望を持っていたのですね。

 

あなたの千代に八千代に苔のむすまで待ち続けるその忍耐。

甘味作り中毒者とその妹・目的不明だった獣女・やかましい金髪・脳筋侍・ムチプリ命名前里長・次期春の神有力候補(大嘘)のタクミと、個性派揃いの春の里を束ねるにふさわしいお方でした。

 

記憶喪失という試練もあなたの苦労に比べれば大したものではありません。

神という立場に関わらずお茶屋さんをお手伝いする寛大な心。接客中にストーカーされても大丈夫なメンタル。あまりご無理はなさらずいつまでも素敵な神でいてください。

 

それとごめんなさい。

1つだけ謝罪させてください。

この恒例となった巻末ポエム(=激キモ怪文書)もそろそろネタ切れです。

なんだろう。

ヤチヨさん相手だとあれだけスラスラ文が出てきたのに、本命のうららかさん相手だと緊張しちゃうというかついつい胸に目が行っちゃうと言いますか…

あまり内容が面白くできないんです。

 

やっぱり、龍の国の発売前にうららかさんを見て一目で来たあのトキメキをずっと引きづってるんですよね。

歴代シリーズでは最初に良いな思った女性が結婚する頃には飽きちゃう現象が起きてたんですけど、うららかさんだけはマジで最後まで他の女に一切目移りしなかったんですよね。

これが運命なのかなって。

 

いつもクエストのうららかさんの欄を確認して、いつ【メインクエストを進める】にチェックが付くか確認してました。

早く恋人関係になりたい…早く結婚したい…

待つのって辛いんです。辛かった。

うららかさんは神様だからこんな無責任なこと言ったらダメなのはわかってるけど、筆者にとってはアズマの国のルーンがどうとかより世界がどうとかより、うららかさんと一緒になれるかどうかが一番大事だった。

これだけははっきりと伝えたかった。

 

ここ何日か久々に何かに熱中した。

ゲームやるのに夜の0時超えたの久々だった。

それもこれも、全部うららかさんのおかげ。

うららかさんありがとう。

 

↓追記:続編です!↓

 

ーーーーーーーーーー

 

次回、龍の国RFの全体の感想を書いて締めたいと思います。

全ヒロイン攻略したいゾ~

 

↓RFシリーズ過去記事です!↓

RuneFactory カテゴリーの記事一覧 - かてもすの日記

 

記事にゲーム上に登場する画像を使用させていただいています。
画像引用・権利元: Ⓒ2025 Marvelous Inc.