かてもすの日記

ゲームや旅の趣味ブログ

MENU

モンハンワイルズ 4日で下位クリア!上位解放までの時間と感想【MH Wilds】

 

プレイ開始4日で上位到達です!

Steam版は全体の4割強が上位到達みたいです。

 

 

↑【ストーリー+出現したフリークエスト】を都度クリアで約15時間ほどです。

と思ったら護竜セクレトのクエストスルーしてた!!!!!()

 

フリークエストやフィールド探索等行わずに、ストーリーだけ進めれば10時間前後で上位いけると思います。

 

完全ソロ&弓縛りで下位0乙踏破したので、武器防具感想書いていきます。

 

ーーーーーーーーーー

 

★武器・防具

 

↑HR4までは前回記事に載せてます。

 

ーーー

 

・【レ・ペルコンスⅠ】レダウ弓

  ↓

・(ウズ・フイリャクⅠ)ウズトゥナ弓

  ↓

・【アルラスボウⅠ】護竜リオレウス弓

 

爆破瓶が非常に強く、レダウ弓とレウス弓だけ作ればOKです!

 

一応ウズトゥナ弓も作りましたが要らなかったです()

 

基本「爆破瓶つける→チャージして撃つ→(剛射)→チャージステップ」の繰り返しです。傷口出来たら都度破壊を狙います。

 

 

ーーー

 

防具はレダウ一式でOKですが、筆者は回避距離UPが好きなのでバーラ装備も混ぜて護石込みでLv2まで上げています。

 

回避距離があると一回の前転で敵から逃げれる距離が伸びるので、かなり被弾を減らしやすくなります。

 

なおレダウ装備を始めとした高レアリティ防具は当初、5部位中2部位しか作成できないのでストーリー進めて解禁するまで必ず他のシリーズと複合になります。

 

スキルは体術の優先度が高く、精霊の加護も便利でした。

 

ーーーーーーーーーー

 

★感想

ストーリーすごく良かったです!

 

下位中盤以降はナタくんの物語ですが、かなりびっくりな設定が明かされるのでネタバレなしで下位踏破した方が良いです。

 

わりと序盤の方のストーリーは駆け足で見てましたが、途中からしっかり面白くなって良かったです!

 

またリオレウス登場シーンや最終戦までのクダリなどはやや突発的ではありましたが、それでもかっこよくて熱かったと個人的に思います。

 

ーーー

 

難易度について、下位はゲームに慣れるための低難易度で上位から難しくなると見て良いでしょう。

 

言うてレダウやシーウーは初見でそこそこ強いと感じたので、意外と全部が全部簡単ではなかったです。

 

特に防具のスキルについて過去シリーズ作品で熟知している人は今作も快適だったと思いますが、そうではない人も当然いるので。

 

経験者はかなり簡単・初心者は普通くらいの難易度だったと思います。

 

ーーー

 

この後上位も落ち着いたら全体感想書こうと思います。

 

非常に面白いゲームで最高なのですが、全体的に開発期間不足(調整不足)を感じます。

 

(特に最初の砂漠マップで)エラー落ちが少なくない頻度で起きるのは、発売を見切り発車した感が否めません。次のクエスト受けるためのマップ移動もややUIが不便です。

 

それでもモンハンの制作は毎回毎作とても面白く作っているので、これからも応援したいです。

 

ーーーーーーーーーー

 

★おまけ:下位ハイライト

 

 

↑コン・エアーのニコラス・ケイジwwwww

 

 

似てて草

 

 

↑受付嬢の涙。すごくいい。

筆者はMHWorldやってないので何故だかわかりませんが、RiseとWildsとやたら受付嬢が優しく好かれる感じになってますね。

 

嫌われないように細心の注意を払った言動に見受けられますが、いったいWorldで何があったんでしょうね???

 

 

なんでだろう…

 

 

↑武器防具の生産強化に加え、豊満な乳房で画面前の男性プレイヤーの下半身を強化してくれるジェマネキ。

 

 

↑口を開くとちょっと残念な感じになるので、マスクをするか武器防具の加工のみならず映像写りも加工すると良いと思います!

 

 

↑ネコの見た目、やばい。

デメギニスみたいになってますね()

 

 

ーーーーーーーーーー

 

↓MH Wilds過去記事です↓

 

↓MH Rise過去記事です↓

 

↓過去作ダブルクロスの記事です!↓

 

記事にゲーム上に登場する画像を使用させていただいています。

画像引用・権利元:©CAPCOM CO., LTD.