かてもすの日記

ゲームや旅行の趣味ブログ

MENU

S22 ソロダイヤのコツ 戦闘編【APEX_PC版】

 

数記事にわたってソロランクで、

【ソロダイヤ達成したい人向け】

のコツを書いていきます。

 

プラチナ帯抜けれない人向けです。

自称プレマスさんはお帰りください~

 

今回は戦闘編です。

 

 

 

ーーーーーーーーーー

 

  • 弾が当たる距離で撃つ

エイムどうこうではなく、弾が全然当たらない場所から撃つのが間違っています。

 

・なかなか削れない

・敵から撃たれる

・弾や回復を消耗する

・漁夫が来る

・ノックダウン取れない

・遠いと詰めれない

 

遠くから撃つ利点が全然ないです。

唯一当たらなくてもOKな射撃は、味方が回復している際にけん制(迎撃/カバー)するときくらいです。

 

ーーー

 

当たらないんじゃなくて、当たる場所から撃ちましょう。

 

武器ごとの適正距離をつかむのは慣れです。

 

またハンマー狙いで遠くからダメージ稼ぐのはランクの目的ではないです。

キルポと順位狙いで盛るのが目的です。

 

エイムアシスト弱体化したので、1倍か2倍スコープでしっかり当てれる自分の間合いを理解することが重要です。

 

ーーーーーーーーーー

 

  • 詰めるタイミング

敵との間合いを詰めるタイミングは【最初に相手1人のシールドを割った時】です。

 

強気で素早く詰めれば相手部隊が孤立していたり慌てたりしてて案外勝てます。(プラ3以下は特に)

 

ただ素早く詰めないと中距離戦で膠着して、弾と回復を消耗するだけでしかも漁夫が来ます。負けます。

 

パスレヴのように戦術で素早く詰められるキャラが理想ですが、味方が遅れる場合もあるのでパスウルトがベストです。

 

ーーー

 

もちろん初めて割ったときでも自分と味方が大幅に削られていたら、詰めるどころじゃなくて回復とカウンター準備すべきです。

 

なので味方が消極的だったり最初の割りで詰めないならすぐ安置移動しましょう。

 

【最初に割ったら詰めるor逃げる】を徹底してください。

 

ピン刺せば皆来ます。

 

ーーーーーーーーーー

 

  • 近距離戦は絶対3人一緒

近距離戦は味方2人と必ず足並みを揃えます。3人近くに固まって戦いましょう。

 

味方と同じ敵を撃てば火力が2倍3倍なので1ダウン取るのが早いです。

 

近距離戦自信ない人はとにかく野良1人にずっとついていって、同じ敵を撃つように心掛けるだけでOKです。

 

ちょっとでも離れたり遅れると孤立してしまい、自分1人が敵3人から撃たれて即ダウンします。

 

ーーー

 

プラ帯ソロランでは足並みが揃いにくいですが、それは相手にも言えることです。

 

最低味方1人に自分がずっとついていけば自分1人で孤立することはないです。

 

もしもう1人の野良が遅れて2対3になったらその試合は諦めましょう。

 

ーーーーーーーーーー

 

  • 中距離戦はクロスが強い

少し離れた場所での中距離戦は射線を横に広げて撃つと、同じ敵を別方向から撃てます。

 

逆に正面から3人で撃つと、相手は1つの遮蔽だけでこちら3人の3射線を切れます。

 

ただ野良と射線を広げる中距離戦は、パスファインダーじゃないと厳しい上に連携も難しく漁夫来ると孤立します。

 

なので野良ランだとむやみに射線広げるのは非推奨です。

 

そもそも前述の通り最初の割りで詰めないなら、中距離戦自体を継続せず引いて(逃げて)OKです。

 

ーーーーーーーーーー

 

  • 漁夫について

敵強いプラ2以降の戦闘は基本【漁夫参加】か【最終円】の2パターンだけで良いと思います。

 

敵同士がやり合ってる漁夫は素早く参加してキルポ取りたいですが、それ以上に自分がダウンしないことが最優先項目です。

 

ただ野良ランは味方が勝手に仕掛けたりポジション有利で運良く1ダウン取れたりと、突如発生する3対3を臨機応変に戦わないといけません。

 

ーーー

 

戦闘は色んなケースがありますが、自分達が3対3やってるときに他別パ来たなら引くのは鉄則です。

 

すぐピン刺して敵のいなそうな方角に逃げます。(その先にいたらドンマイ!!!)

 

そもそも大量に漁夫が来る場所での戦闘は避けるべきで、毎試合戦闘起こりやすい場所の事前把握が大事です。

(オリンパスのターミナルやタービンなどは突っ込んで行く野良多いです…)

 

避けよう(✕印)ピン撃っても突っ込むならドンマイです。

 

ーーーーーーーーーー

 

↓APEXの過去記事です!↓

 

記事にゲーム上に登場する画像を使用させていただいています。

画像引用・権利元:© 2021 Electronic Arts Inc.